予防接種について

予防接種は、生後2ヶ月のお誕生日から始まります。生後1ヶ月頃から予防接種の計画を立てましょう。

渋谷区以外にお住まいの方でも、東京都内にお住まいの方は当院で接種することができます。ご希望の方は、区からの予防接種のご案内と予診票をご確認の上、LINEか予約サイトでご予約をお願いいたします。

スケジュールについて、ご不明な点について、お気軽にご相談ください。

持ち物

予防接種の受付日時

毎週◯曜日の◯時〜◯時

予防接種の種類

定期接種

国や自治体が「受けるように努めなければならない」と強く勧めている予防接種です。

期間内に接種する場合は、公費(自己負担なし)で接種していただけます。

任意接種

「任意」とありますが、お子さまの健康を守るために、積極的に接種を行うことが推奨されています。

基本的には自己負担になります。

当クリニックで
受けられる予防接種

生後2ヶ月〜

ヒブワクチン
定期
肺炎球菌ワクチン
定期
B型肝炎ワクチン
定期
ロタウイルスワクチン
定期

生後3ヶ月〜

四種混合ワクチン
定期

生後5ヶ月〜

BCGワクチン
定期

生後6ヶ月〜

インフルエンザワクチン
定期

1歳〜

MR(麻しん・風しん混合)ワクチン1期
定期
水痘(水ぼうそう)ワクチン
定期
おたふくかぜワクチン
任意
ヒブ・肺炎球菌・四種混合ワクチンの追加
定期

3歳〜

日本脳炎ワクチン
定期

小学校入学前1年間

MR(麻しん・風しん混合)ワクチン2期
定期
おたふくかぜワクチン 2回目
任意

9歳〜12歳

日本脳炎ワクチン2期
定期

11歳

二種混合(DT)ワクチン
定期

中学1年生〜高校1年生

子宮頸がん予防ワクチン 
※女性のみ
任意

その他

狂犬病
任意
A型肝炎
任意
髄膜炎菌ワクチン
任意

※『VPDを知って、子どもを守ろうの会』HPより参照

注意事項

以下の場合、予防接種を受けられません。

・発熱(37.5°C以上)または明らかに病気の症状がある場合
・母子手帳や予防接種予診票兼接種票(定期接種の場合)を忘れた場合
・過去に強いアレルギー症状やアナフィラキシーが現れたことがある場合

また、1週間以内に発熱を伴う風邪を引いた場合や、
特別な感染症、病気を患った場合には、主治医に接種可能かどうかをご確認下さい。

同時接種について

同時接種とは、同じ日に2種類以上の予防接種を行うことです。

日本小児科学会の推奨を受けており、これにより効果が低下したり、
副反応が強く出ることはありません。

少ない通院回数で接種の完了が可能、また、一度で必要な免疫を複数得られるため、同時接種をお勧めしています。

キャッチアップ接種について

キャッチアップ接種とは、様々な理由で接種推奨期間内に定期接種が完了できなかった場合、
過去の未接種分を追加で接種することです。

こちらは自己負担となります。

よくある質問

ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。